安倍昭恵のスマイルトーク

X

X

蓮根掘り

初めての蓮根掘り(^_^

     X   
X

パラ卓球国際大会

昨日はパラ卓球国際大会にお招きいただきました。 熱の入った試合に感動!

     X   
X

ビルメンテナンス青年部全国大会講演

山口市で開催されたビルメンテナンス青年部全国大会にて講演させていただきました。

    2025/09/13   X   
X

水田

今年も順調に育っています!  

    2025/09/13   X   
X

社会貢献支援財団の研修

社会貢献支援財団の研修 日本経済大学でミャンマー関係の方たちに講演をしていただきました。 https://japanheart.org https://mfcg.or.jp http://npo-gm…

詳細を確認 →

     X   
X

台湾から20トンのお米

台湾の皆さんが山口県と石川県の子どもたちのために20トンのお米を持って来て下さいました。 お米栽培は日本から教えてもらったので恩返しですと・・・ 困ってる時はお互い様の日本と台湾の関係を大切にしたいと…

詳細を確認 →

    2025/09/10   X   
X

ロンドンにて

ロンドンにて。 キャメロン元首相、ブレア元首相、シェリーブレア夫人、スナク元首相にお会いしました。 主人との話やこれからの日本とイギリスとの関係についてなど学びの多い時間でした。 シェリー夫人とはバン…

詳細を確認 →

     X   
X

帰国早々

帰国早々こんなメンバー(≫_≪)  

    2025/09/07   X   
X

川崎幸ロータリークラブ卓話

今日は川崎幸ロータリークラブ例会での卓話にお招きいただきました。 https://saiwai-rc.jp/

    2025/09/06   X   
X

英国メイ元首相と

ロンドンでは色々な方にお会いし、今日帰国しました。 メイ元首相とアフタヌーンティー(^_^

     X   
X

安倍晋三回顧展

本当に多くの皆様のご支援をいただきありがとうございました。 残り一日となりました。 来年、回顧展が開催されることだけでも多くの皆様に知っていただければと思います。 https://x.com/kour…

詳細を確認 →

     X   
X

「俺とシンゾーなら…

https://president.jp/articles/-/101140?page=1  

    2025/08/30   X   
X

佐賀にて

佐賀にて曽祖父の書と遭遇。 今日は乳母神社参拝しました。 https://www.saga-otakara.jp/search/detail.html?cultureId=2734

    2025/08/30   X   
X

リー・シェンロン前シンガポール首相

来日中のリー・シェンロン前シンガポール首相とお会いしました。 シンガポールと日本の選挙制度の違いなど色々なお話を伺いました。

     X   
X

妙顕寺

京都の妙顕寺。 とても素敵なお寺で心が洗われる・・・ https://shikaishodo-myokenji.org/

     X   
X

父の四十九日法要

今日は父の四十九日法要と埋骨(納骨)でした。 子どもの頃のことなど色々思い出します。 安らかにお眠りください

     X   
X

5年に一度の五色人祭

昨日は幣立神宮の5年に一度の五色人祭に参列。 帰りの空港に向かう途中で、主人が揮毫した「大甲の聖人 志賀哲太郎先生の碑」を見に行きました。 台湾においてその生涯を台湾の人たちの教育のために捧げた熊本県…

詳細を確認 →

     X   
X

小林幸子さん

今日は久しぶりに小林幸子さんと。

    2025/08/22   X   
X

法政大学ダイアナ・コー総長

法政大学のダイアナ・コー総長と。 ご挨拶と諸々意見交換などさせていただきました。

     X   
X

貴船神社奥宮

今朝は貴船神社奥宮でパワーチャージ!  

    2025/08/20   X   
X

札幌おやこ面会交流の会訪問

札幌おやこ面会交流の会(あやの会)訪問。 離婚や別居で分かれて暮らす親と子の面会交流を支援するボランティア団体です。 実際に母親が連れてきた子どもと、父親が遊んでいるところを見せていただきました。 父…

詳細を確認 →

    2025/08/18   X   

X オフィシャルサイト

Copyright©安倍昭恵のスマイルトーク,2025 All Rights Reserved.

This site is supported by Design Office Downunder(d7r.com) TOKYO.